
令和7年度麦稈作業終了しました★
今年は例年より1週間くらい早く始まった麦稈作業が5日に無事終了しました。猛暑が続きロールが破裂してし …
今年は例年より1週間くらい早く始まった麦稈作業が5日に無事終了しました。猛暑が続きロールが破裂してし …
7月10日に帯広農業高等学校で開催された「雇用就農マッチング交流会」に出展してきました。道内外の農業 …
5月22日に誕生日会を開催しました。今月は焼肉の他に「ローストビーフ・お寿司・フルーツポンチ・海老焼 …
5月16日にデントコーンの播種作業が無事に終わりました。天気の良い日が中々続かず、トラクターが埋まっ …
令和7年度が始まり定期的に行っている勉強会を3日に約一時間程度開催しました。議題「繁殖・分娩対応につ …
雪解けも進み、暖かい日が増えてきたように感じます。今年度も残り数日となりました。26日に毎月恒例誕生 …
2025年になり第一回目の毎月恒例誕生日会を29日に開催し皆が大好きな焼き肉で栄養をしっかりとっても …
謹んで新年のお慶びを申し上げます旧年中は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申し上げます2025年も安心 …
10月21日・22日に札内中学校3名、10月23日・24日に幕別中学校1名が職場体験にやってきました …
9月26日9時より「乳牛のキホンと乳房炎」について共立製薬株式会社鏡様に講師をお願いし、勉強会を行い …
7月26日に札内青葉保育所(年長児24名)牧場見学にやってきました。子牛を見学~乾乳舎でエサやりを体 …
7月17日(水)から19日(金)の3日間、北海道帯広農業高校2年生1名が職場体験にきました。従業員宿 …